閑話そぞろ歩き
梅 一声

 

 

 目          次

 

 

  1

「幕府」と「藩」の話

 
  2

織田信長の桶狭間の戦いの意味 

 

 

  3

現在の地球人は何者かの話

 

 

  4

戦国時代の時代区分の話 

 

 

  5

室町時代の時代区分の話 

 

 

  6

後醍醐天皇と言う政治家の話  

 

 

  7

日本の歴史は主人(主家)への裏切りの歴史です 

 

 

  8

廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)についての話 

 

 

  9

応仁の乱は日本の歴史の変革です 

 
 10

今日の文化は室町時代が起源です  

 

 

 11

北条氏と小田原評定   

 

 

 12

”さむらい”と”武士”について   

 

 

 13

真説大久保彦左衛門物語 

 

 

 14

源頼朝一家と源氏と平氏の話 

 

 

 15

尼将軍”北条政子” 

 

 

 16

「荘園」のことを少し知りたい人へ 

 

 

 17

江戸周辺の農村の野菜生産と下肥の話  

 

 

 18

江戸時代までの旧国名の呼称の由来 

 

 

 19

南蛮人が見た日本と西洋の風習の違い 

 

 

 20

清少納言と紫式部  

 

 

 21

古代のヤマト王朝はどこから起こったかの話 

 

 

 22

お代官様とお奉行様 

 

 

 23

大和王朝の飛鳥・奈良・京都の地勢をみます   

 ー(その1)飛鳥・奈良・吉野ー

 

 

 24

大和王朝の飛鳥・奈良・京都の地勢をみます
(その2)京都

 

 

 25

徳川将軍家における家来の階級

 

 

 26

関白と将軍とはどちらが偉いかの話

 

 

 27

大和王朝が仏教を取り入れた理由

 

 

 28

忘れられた儒教の話

 

 

 29

日本の儒教の話

 

 

 30

鎖国と尊王・攘夷の意味

 

 

 31

ペリ―来航の意味

 

 

 32

江戸の地勢について語ります

 

 

 33

埋め立てられた江戸を見ます

 

 

 34 織田信長の性格について語ります
   
 35 江戸の河川工事
   
 36  鎌倉 北条氏政権の粛清劇の顛末
   
 37  明智光秀の謀叛の動機-怨恨説を否定
   
 38 キリスト教禁教と鎖国
   
 39 封建制度をやさしく語ります
   
 40 難しい話 人種と民族
   
 41 太田道灌とはどんな人でしょう
   
 42 明智光秀はどこのだれか
   
 43 日本と縁のない古代ギリシャ・ローマ時代をみます
   
 44 日本人は何者かについてです
   
 45 ヨーロッパ史と日本史との違いを見ます(その1)
   
 46 ヨーロッパ史と日本史との違いを見ます(その2)
   
 47 ほんとうの水戸黄門
   
 48  ヨーロッパ史と日本史との違いを見ます(その3)
   
 49  ヒトラーの「我が闘争」における日本人の位置づけ
   
 50  豊臣秀吉の氏素生を語ります
   
 51  「ねね」には実家と養家があります
   
 52  お釈迦様の教えを見ます
   
 53 日本の地獄思想はどこからきたのか
   
 54   愛宕百韻連歌より明智光秀の謀反を考えます
   
 55  赤穂事件は仇討ちではないとの説
   
 56 幕末の国学・神道・仏教
   
 57  聖人君主上杉鷹山
   
 58  江戸時代までの暦をみます
   
 59  日本近世までの戦場での戦い方
   
 60  分かりにくい江戸時代の時刻
   
 61  二宮金次郎尊徳は何をした人でしょうか
   
 62  ほんとうの宮本武蔵
   
 66 武士の誕生から鎌倉武士
   
 67  足軽のいない徳川将軍家の家来
   
 68 多か(大岡)食わねたった一膳(越前)
   
 69  秀吉に翻弄された織田信雄の一生
   
 70 清水次郎長伝を語ります(前編)
   
 71  清水次郎長伝を語ります(後編)
   
 72  聖徳太子と厩戸皇子
   
 73  逆臣足利尊氏
   
 74  ヨーロッパの騎士と日本の武士
   
 75 日本語の表記方法の歴史
   
 76  桓武天皇の遷都と怨霊(前編)
   
 77  桓武天皇の遷都と怨霊(後編)
   
 78 j殉死と保科正之
   
 79  鳥居を眺めます
   
 80  大老井伊直弼の家筋
   
 81  怨霊思想の移り変わり
   
 82  戦国時代へのいきさつ
   
 83   徳川幕府の大老職を見ます
   
 84  戦国時代とは何か
   
 85  女帝の日本史
   
 86 御徒と言う御家人
   
 87  乳母春日局の物語
   
 88 前田利家の正妻”まつ”
   
 89  女王卑弥呼は誰の事
   
 90  戦国大名の家筋を見ます
   
 91  戦国大名の家筋を見ますその2)
   
 92  中臣氏と藤原鎌足
   
 93  姓氏と名字の歴史
   
 94 飢饉の時代史
   
 95 藤原道長・頼通親子の摂関時代(前編)
   
 96  藤原道長・頼通親子の摂関時代(後編)
   
 97 名前(個人名)の歴史
   
 98 継体天皇と古代
   
 99  院政時代の保元・平治の乱と武士の勃興
   
 100 大和朝廷と蝦夷
   
 101 古代蝦夷の反乱
   
 102 エミシ・エゾ・アイヌ
   
 103  武田家と信玄
   
 104 長篠の合戦模様
   
 105   集団から国の成り立ちへ
   
 106  蘇我氏の時代
   
 107 武田家滅亡ー勝頼の最後
   
 108  謀将伊達政宗
   
 109 喧嘩両成敗
   
 110 皇位継承の歴史
   
 111 徳川将軍家と大名家の御家相続
   
 112  悪人松永久秀の伝奇
   
 113  日蓮聖人の教え
   
 114 日蓮聖人の布教
   
 115 日本人が一番好きな神様八幡様のお話
   
 116 武家の家督相続
   
 117  予定されていなかった関ケ原の戦い
   
 118  石田三成はなぜ負けたのかた
   
 119  官兵衛の息子黒田長政
   
 120  地名の歴史
   
 121 鎖国前史ー通交・通商
   
 122 鎖国への道
   
 123  鎖国の功罪
   
 124 神様になった管原道真(前編)
   
 125 神様になった管原道真(後編)
   
 126  江戸の町人を見ます
   
 127 老中松平定信とはどんな人
   
 128  戦国時代の村上海賊
   
 129  前方後円墳は何かについて
   
 130  三姉妹−二女お初物語(前編)
   
 131  三姉妹−二女お初物語(後編)
   
 132  悪女でしょうか日野富子
   
 133 学者新井白石
   
 134  平安時代史をもっと分かりやすく
   
 135  神話ー古事記
   
 136 神武天皇物語ー古事記
 
 137  お米大好き日本人
   
 138 お米と日本国家
   
 139  豊臣家はなぜ滅びたのか
   
 140 出雲国と出雲神話(前編)
   
 141  出雲国と出雲神話(後編)
   
 142 鉄の文化と日本史
   
 143  鉄の文化と日本史(その2)
   
 144  第一部 西郷物語―幕末から維新
   
 145 第二部 西郷物語ー西郷下野から挙兵
   
 146 第三部 西郷物語ー西南戦争と名士による西郷評価
   
 147 三方ヶ原の戦い
   
 148 戦国時代の覇者毛利元就(前編)
   
 149 戦国時代の覇者毛利元就(後編)
   
 150  幕府の幕引き役の勝海舟
   
 151 勝海舟についての余話
   
 152 さむらいと戦国大名
   
 153 武士道の謂れ
   
 154  史実と物語の義経
   
 155  義経と頼朝そして兄弟たち
   
 156 テンカ―トール徳川吉宗
   
 

 ホーム